省エネガイド


Q.421
嫌煙者どもよく聞け。〜煙草はちっちゃい焚き火〜煙草は無害だ。君たちは常日頃から...

嫌煙者どもよく聞け。〜煙草はちっちゃい焚き火〜煙草は無害だ。君たちは常日頃から健康被害がどうのとか中毒がどうのとかのたまっているようだが、それは一切無い。いいか?煙草はちっちゃい焚き火なんだ。我々が原人だった時代から、焚き火をし、暖を取り、身を守って来た。動物というのは本能的に火を怖がる。食物連鎖の頂点に立てたのはひょっとすると火のおかげかも知れない。喫煙者は、そういったある種の人間としての本能的な欲求を満たす為に、喫煙をして安堵感や平穏感を得ているのだ。人間と猿との違い、決定的な違いは火を使うかどうかにある。おっと!ここで誤解しないでほしいのは、嫌煙者=猿だとか私は言っているわけではない。それだけ人間にとっては火というものは重要なんだ。だから喫煙者は、仕事をしながら焚き火をし、運転しながら焚き火をし、キャンプで焚き火をしながら焚き火をするんだ(JTのCMでそういうシーンもあった、俳優トヨエツ)。あまり庶民に言ってもわからないだろうが「薪ストーブ」というのがある。石油ファンヒーターを使えば易いのだが、わざわざ手間のかかる薪ストーブを使うわけは、火を見るためだ。やはりこれは火を見ていると落ち着くわけで、煙草もそれを外に持ち出しているに過ぎない。考えてみれば当然だ、消防法に引っかからずに焚き火ができるのだから。おまけに持ち運びフリーってな調子だ。だから嫌煙者というのは、焚き火をして安堵している喫煙者を見ると、嫉妬心や不安感から文句を言いたくなる。つまり、本能的に気に入らないわけだ。近年嫌煙者が増えたのは、火を使わないオール電化が増えたからだということは言うまでもない。ここまで言えば喫煙するのも、嫌煙をするのも、「火」への魅力や憧れから来ているというのがわかると思う。煙草には害は無いし、煙草の成分に安堵感を得るような作用はない。だってそんな薬理的に精神作用があるのが立証されたら薬局でしか売れなくなるからサ。(ソース)喫煙者というのは火がつけばチュッパチャップスでもポッキーでも何でもいいんだ。ただ火を点けられるのが煙草だったというだけ。ここで提案なのだが嫌煙者は線香でも持ち歩いては如何かな?



A.421
嫌煙者どもよく聞け。〜煙草はちっちゃい焚き火〜煙草は無害だ。君たちは常日頃からのベストアンサー

いやいや、他の回答者の皆さん。このヒトは過去歴見てもらったらお判りの通りの異常嫌煙者で、私の回答を歪曲して嫌がらせしてやろうとサル真似したんですよ(苦笑)。リンク先に私の回答があります。もっとも真似が下手でその意図がマッタク皆さんに伝わらなかったようですケド。。。だって私が言った焚き火論の斬新さに比べて、このヒトが唯一オリジナルで考えたオチが”線香”ではあまりにインパクト無さすぎですもん。ま、サルが何やったってサルにしかならないって事ですよ。な?おサルさん?追記:kenenyarohさんこれ、マジに答えてあげる類の投稿じゃないですよ、ただの嫌がらせですと皆さんにお伝えしてますの。ワカッタ?良い日本語学校紹介しましょうか?




   

Q.422
オール電化のアパートの、電気温水器についてなのですが…玄関の隣(室内)に大きい電...

オール電化のアパートの、電気温水器についてなのですが…玄関の隣(室内)に大きい電気温水器があるのですが、そこからポタポタと音がするので見てみたら、タンクから上にのびるパイプみたいなものが濡れていて、下が水浸しになっています。たまに見ると濡れているときもあって、湿気で濡れているのかな?と思っていたのですが、ポタポタと水が落ちるのは初めてです!触ってみるとぬるいお湯です。お風呂もちゃんとお湯が出ますしいつもと変わった所はありません。これは故障なのでしょうか??明日管理会社に電話しようと思いますが、応急措置などした方が良いのでしょうか?



A.422
オール電化のアパートの、電気温水器についてなのですが…玄関の隣(室内)に大きい電のベストアンサー

こんばんは触れない方がいいですよ明日管理会社へ連絡して対応を待った方がいいですよ多分経年劣化でパッキン等が原因かもしれません又はオーバーブローの為の部品が問題かだと思いますよ




   

Q.423
日本〇スの対応について質問です。戸建で東京ガスのプロパンガスを使用していて、昨...

日本〇スの対応について質問です。戸建で東京ガスのプロパンガスを使用していて、昨年日本〇スに切り替えました。切り替えの際、東京ガスから残存価値の請求書が届き日本〇スの営業に連絡したところ、こちらで対応しますと請求書を持っていきました。その後、9か月でオール電化に切り替え、1年たった時に東京〇スから再度支払請求書が届き、日本〇スに確認したところ、現在契約していないので対応できないといわれました。契約期間中に対応したか確認したのですが、日本〇ス側からは東京〇スに連絡も取っていないとのことでした。請求書を持って行った意味は?と聞くと担当がやめてわからないといわれました。仮にまだ契約していても裁判になるまでは日本〇スとしては動かないといわれました。同様の経験した方いらっしゃいますか?ちなみに、日本〇スに切り替える際に、東京〇スとの契約書を見せた上での話です。やはり口約束なので、あきらめるしかないのでしょうか?



A.423
日本〇スの対応について質問です。戸建で東京ガスのプロパンガスを使用していて、昨のベストアンサー

日本ガスの書類や担当した営業の名刺はありますか?管轄の消費者センターで相談してみてください。東京ガスとの契約書にサインしてれば支払い義務があります。日本ガスの対応は契約させる為の手段であって支払い義務が消えるとかは言ってないと思われます。書面がないのは日本ガス側がうわてで裁判になるまで動かないとか逃げてますね。担当者がやめたとしても通常は顧客の引継ぎがあると思われます。消費者センターに相談して駄目なら次に裁判か諦めるか検討してみてください。




 shoueneguide.jpg

 

Q.424
太陽光発電の契約のキャンセルについての質問です。もうクーリングオフの8日間は過...

太陽光発電の契約のキャンセルについての質問です。もうクーリングオフの8日間は過ぎていますが不可能でしょうか?実際の工事予定はまだだいぶ先です。エコキュートでオール電化にすると同時に、更に「お得だから」という事で太陽光パネルも取り付ける事にしました。でも説明を受けていた時は残念ながらきづけなかったのですが、よく考えてみるとエコキュートだけなら月々の光熱費がだいぶ(4000円ほど)下がるのですが、太陽光パネルを含めると月々の支払いがエコキュートだけに比べ+5000になり、今より少し高くなる事が判りました。エコキュートの工事はすでにおわっており、太陽光の工事は来月です。今では太陽光の工事の方だけをキャンセルしたいと思っているのですが、もう無理でしょうか?



A.424
太陽光発電の契約のキャンセルについての質問です。もうクーリングオフの8日間は過のベストアンサー

初めの計画で・・・@>エコキュートでオール電化にすると同時に、更に「お得だから」という事で太陽光パネルも取り付ける事にしましたとありますよね!?で、・・・A>よく考えてみるとエコキュートだけなら月々の光熱費がだいぶ(4000円ほど)下がるのですが、太陽光パネルを含めると月々の支払いがエコキュートだけに比べ+5000になり、今より少し高くなる事が判りましたとも、ありますね!?ん〜〜!?なんか【矛盾していませんか?】・・・初めの計画で【その辺は分かっていること】だと思います。で高くなるから【太陽光発電を辞めたい】・・・と言う・・・・・??「虫が良すぎる」と言いたいですが・・・【そうではありせん!初めの計画に戻ってみてください!!】・・・!?。エコキュート導入で【光熱費マイナス4000円】になったわけですよね!そして【太陽光導入で5000円のプラス(出費)】になる!わけですね!つまり、4000円ー5000円で【1000円の出費増】・・・ってことですね!(つまり、今より1000円高い)ん〜?・・・【1000円高い】・・だから「クリーオフしたい」と言うこと??★ここで私から質問です。一体【太陽光発電は何kw設置予定なのですか?】質問者さまの考え(書いていること)からすると、【太陽光でまったく利益が無い】もしくは【太陽光が小さすぎて1000円の赤字】になると計算されたのでしょうか?先の@で言っているように・・・>エコキュートでオール電化にすると同時に、更に「お得だから」という事で太陽光パネルも取り付ける事にしました。とあることから私の考えはエコキュートでオール電化にすることで【今より4000円得】また、同時に、更に「お得だから」という事で太陽光パネルも取り付ける事で【プラス¥?000円得】。ってことじゃなかったのですか?この意味わかりますか?先の回答者に「太陽光発電を設置されたかたが、私は10000円のプラス」と言う記載がありましたね!この意味わかりますか?つまり、エコキュートは現在の電気代の節約が【4000円得】ってことで、これは【節約です】【太陽光発電は余剰の電力を売れるので、月に?000円〜1万?000円は還元されます】これは【利益です】もちろん何kw?かで違いますが・・・。また、エコキュートだけより、【太陽光発電設置】の場合は「お昼の高い電気料金の部分を自家発電(晴れの状態で)していますので、【お昼の電気代が節約できます】つまり、エコキュート単体より【太陽光発電】の相乗効果で、【更に電気代が安くなる】のです。(その月の晴れのお昼分はタダってことです。)お分かりになるでしょうか?@の文章に・・・・>・・・・同時に、更に「お得だから」という事で太陽光パネルも取り付ける事にしました。と言うことです。◆私の考えです。もう一度、考えてみてください。@の最初の【お得】と太陽光発電のキャンセルした場合を・・・。また、≪補足≫でクリーオフができないことに・・・>ほんと自分は馬鹿でした。。。と後悔されているようですが・・・◆これも業者とシュミレーションした結果を話し合ってみてください。なぜ?太陽光発電のローンで【ー5000円が損になる】のか?ローンで「−5000円」・・・でも(規模によるが)売電で【利益があり、お昼の電気代が浮く】のです。それでも【クリーオフが良い】のであれば、そういう風にしたら良いと思います。・・・・が無理なら、後悔(>ほんと自分は馬鹿でした。。。)せず、【太陽光発電】を受け入れ、ローン返済時期と利益との分岐点を考え、【太陽光発電を楽しんで見られてはいかが】でしょうか?「バカだった」より、【太陽光発電.が節電になることを知り、売電で収入を知り、地球の為になっている】と前向きで考えれば、・・・【決してバカだった】とはなりませんよ!!(*^。^*)後悔するより【前向きに投資した:】と考えた方が、自分の【ストレスにもなりません】が、いかがでしょうか?無論、【太陽光発電を絶対に辞めたい】なら、クリーオフ(費用0円)は無理でも【契約損料を支払えば済む】と思いますが・・・。まだ「設置したわけではありませんから」、違約金で納まると思います。最悪の場合は「司法事務所に相談」と言う手もあります。◆最後に【自分に後悔したままでは、一生その件が付いて廻ります】まだ、設置したわけではないので【少しの勉強代は支払っても、自分の納得した道(結果)を選択してください】がんばって!(*^。^*)(内容は2時間かかり検討し、回答しました。長文になり誤字や不明な点は許してください。おやすみなさい。)参考に写真添付します。「我が家の発電状況です。晴れの日は楽しんでいます」ヤホ〜!売電料が使用量の2倍だ〜!(*^。^*)って感じで!




   

Q.425
ガスコンロ(プロパン)をIHにするか迷っています。光熱費は減りますか?メリットデ...

ガスコンロ(プロパン)をIHにするか迷っています。光熱費は減りますか?メリットデメリットを教えてください。火災保険(支払い済)はオール電化になると払い戻しがありますか?ひとつに対する回答でもかまいませんので、ご回答よろしくお願いします。



A.425
ガスコンロ(プロパン)をIHにするか迷っています。光熱費は減りますか?メリットデのベストアンサー

【結論】給湯器が電気なら、今すぐ変えるべきです。給湯器がガスや灯油でも、変えるメリットは十分あります。@光熱費プロパンからだと、光熱費は確実に減ります。まず、調理にかかる分が2〜3割、安くなります。加えてオール電化なら、電力会社によりますが10%程度の割引があります。Aメリット・デメリット(メリット)夏でも涼しい、火力調整が簡単、掃除が簡単、部屋全体が汚れにくい、お鍋にススがつかない、ガス漏れがない・・・上げればキリがなく、とにかくIHに変えたときに感動しました。(デメリット)お鍋を選ぶ(いくつかは買い替えが必要だと思います)B火災保険どんな商品を契約されているかによります。保険会社に問い合わせてください。




   

Q.426
エコキュート+太陽電池+オール電化は将来的に流行り続けますか?原子力の停止でオ...

エコキュート+太陽電池+オール電化は将来的に流行り続けますか?原子力の停止でオール電化が少し失速しているイメージがありますが、エコキュートは近年価格の下落が大きく、20万円程度で導入できます。さらに太陽光の買い取り価格固定制度のおかげで、太陽光発電の普及も進んでいます。今後はエコキュート+太陽電池+オール電化の住宅は増えるでしょうか?一部地域では新築住宅の過半数がオール電化住宅らしいのですが・・・



A.426
エコキュート+太陽電池+オール電化は将来的に流行り続けますか?原子力の停止でオのベストアンサー

オール電化住民が、失速しているとは思っていません。太陽光の設置で益々の増加してますが。新築の話しでは多少減っている話しがありましたが、来年以降増加するでしょう。毎月の光熱費が全く違いますよね。今は、風評で熱源の分散の話しがありますが、電気を使わないと使えない給湯器を使っていれば同じです。あとは、電力価格が今後どの程度に動くかですね。海外調達の高いガス代を報道で叩かれ安い燃料が何時から使えるかですね。補足:他の方のご意見で、売電量が減少するからガス併用が良い話しがありますが、大きな間違いです。ガスについては、消費すれば、資源がなくなってしまいますが、太陽光の電力であれば故障しない限り、海外調達・運搬しなくてエネルギーを自前で調達出来る訳ですから、日照の問題はありますが、資源のない日本には重要な資源です。ガスの使用量を増加したいのであれば、補充・運搬が容易な特長を利用し、自動車等の普及に使用すれば良いかと思います。エコキュート・IHも万能ではありません。家族の生活パターンによって全く使えない家庭もありますので。





Q.428
関西電力は、電力不足としつつ、オール電化(電力消費の増大)を推進する理由は?本...

関西電力は、電力不足としつつ、オール電化(電力消費の増大)を推進する理由は?本日、関西電力の取次店を名乗る会社から、オール電化にしませんか?と、セールス電話がかかってきました。関西電力は、電力不足を理由に、8時30分〜21時まで計画停電の準備について発表しています。オール電化にすることで、多くの家では、食事の準備で必要な加熱のためのエネルギーが、ガス等から電気に代わり、電力消費量が増えるようになると思います。また、食事の準備は、計画停電(節電)の時間帯で、結果、電力不足に拍車をかけると想像されます。本当に電力不足なのでしょうか?



A.428
関西電力は、電力不足としつつ、オール電化(電力消費の増大)を推進する理由は?本のベストアンサー

夏季のピーク時でも電力は足りると推測します。まず、昨年の冬には「電力不足」ではなかったのに、今年の夏のピーク時には15パーセントの電力不足になるというのがありえないんです。たとえば、原発依存度の高い関西電力管内では、全原発停止後の2012年2月21日の関西電力の供給力は「2766万kW」ちなみに、2011年夏の最大電力需要実績は「2785万kW」上記の数字は、関西電力が公表したものです。さらには、自家発電、揚水発電、電力融通、IPP、PPS、需給調整契約などの対策をしていれば、夏季のピーク時でも電力は足りてしまうんです。もちろん、計画停電も必要ないです。それなのに、夏季のピーク時には15%の電力不足になるとされたのは何故でしょうか?それと、原発依存度の高い関西電力でも電力が足りてしまうんだから、他の電力会社に関しては言うまでもないですよね。





Q.429
こんばんは。給湯機について質問です。本日引っ越しをしたのですが、キッチンの横に...

こんばんは。給湯機について質問です。本日引っ越しをしたのですが、キッチンの横に給湯のリモコンがついてます。契約の書類をみると、電気給湯と書いてあるのですが、これはガスは必要ないのでしょうか?コンロも電気コンロなので、もしガスを使わなくていいならガスの契約がまだなので、契約しなくてもいいのかな?と思っているのですが、ガスメーターがついているのと、家賃の安いマンションですし、オール電化はありえなさそう?とも思っています。あるいは、ガスは必要で、給湯スイッチを入れるとガス燃焼が始まる、ということでしょうか?今までの家は全て手動のガス種火式のものだったので、よくわかりません。初歩的な質問かとは思いますが、よろしくお願いします。



A.429
こんばんは。給湯機について質問です。本日引っ越しをしたのですが、キッチンの横にのベストアンサー

オール電化でなくても、貯湯式電気給湯機を導入している建物もあります(深夜電力利用)。少なくとも、電気給湯機であれば、屋内かパイプスペース内に巨大な貯湯タンクがあるはずです(断熱材を巻いた円筒形のタンクか、それが入る背の高い鉄板の箱)ガスメーター(とガス給湯機)があるのであれば、以前は電気給湯機を使用していて、老朽化に伴う設備更新時に安価なガス給湯機に切り替えたということも考えられます。いずれにせよ、仲介業者か建物の管理会社へ確認された方がよいと思われます。





Q.430
太陽光発電を検討しています。見積をとりましたので御意見をお願い致します。東芝モ...

太陽光発電を検討しています。見積をとりましたので御意見をお願い致します。東芝モジュールSPR-240=WHT-J14枚パワコン(TPV-PCS0400B)カラー表示器(TPV-CM002A)その他諸経費施工費込¥1.400.000(税込)*補助金が適用される予定ですので実質は¥1.200.000程度になる予定です。現況:オール電化住宅(築2年)3人暮らし。月平均の電気代¥9.000といった感じで、ローンは組まずにキャッシュでと考えています。見積額の妥当性、投資対象としての採算性等の御意見を伺いたいと思いますのでお願い致します。



A.430
太陽光発電を検討しています。見積をとりましたので御意見をお願い致します。東芝モのベストアンサー

妥当性十分に安価な価格だと感じます。補助金対象としての単価も40万を切っているのでこれ以上望むと、電気工事の際に使用する部品、例えばPF管(外部に露出する際に使う管)などが安価で痛みやすいものに変えられてたりするので価格について、これ以上の追求はしないほうがお徳です。※施工の時にPF管がどの程度のモノを使用しているか確認することを忘れずに。メーカーのシュミレーションもご覧になられたかと思いますが平均は次の通りです。240wパネル×14枚=3.360kw3.36kw×1.1(年間発電量掛け率・全国平均)=3.696kw3.696kw×60%=2.217、6kw(売電)3.696kw−2.217、6=1.478、4kw(自家消費)2.217、6kw×42円=93.139円1.478、4kw×24円=35.481円年間平均128.620円程度の償却ができます。補助金を差し引いて見るとおよそ9年半程度で損益分岐点を越えることが可能でしょう。しかし注意する点は、まず液晶リモコンの寿命。液晶パネルは長くても86.000時間で寿命と言われています。年計算にすると、24時間点けっ放しの状態だと約10年で交換となります、エコモードになって液晶の寿命を迎える前に本体の経年劣化で交換が必要になるかと考えます。ちょうどその頃から売電価格の42円保証がなくなり次に当てられる価格がわからないので儲けようとか考えないようにしましょう。








トップページ




Copyright(C)省エネガイド