ウェブガイド


Q.421
ホームページに載せるイラスト画像やFALSHなどについて現在、会社でホームページを...

ホームページに載せるイラスト画像やFALSHなどについて現在、会社でホームページを制作しています。HTMLやCSSやJAVAなどを使用してホームページを作成するのは何とかできるのですが、イラストを作成したり画像を加工したりすることが不得意なため、FLASHなども作成することができません。できればこの部分だけを外注に出したいと考えているのですが、出来る限り低コストでお願いできるイラストレーターさんか又はイラスト制作会社などがあれば教えていただければと思います。こちらの会社は大阪にあるので、お願いできる方も大阪の方がいいと思っています。よろしくお願いします。


A.421
ホームページに載せるイラスト画像やFALSHなどについて現在、会社でホームページを のベストアンサー

ここの規約上みなさん答えようにも答えられないと思いますよ。僕も同じような状況ですが、フリーランスのイラストレータって一杯おられても探しようがないですね。検索してあまり大きくないデザイン会社などをさがすとかされたほうがよいと思います。





Q.422
職務著作物について現在フリーランスでデザイン系の仕事をしておりますが、まだ経験...

職務著作物について現在フリーランスでデザイン系の仕事をしておりますが、まだ経験が浅い為、実績として紹介できる内容がほとんどありません。会社員時代に制作した作品は職務著作物ですが、個人のホームページ上などで実績として紹介できないものでしょうか。さすがに画像を掲載するのは問題があるかと思いますが、例えば、A社のホームページの作成に携わった場合、個人ホームページからA社へリンクを張り、社員時代にA社のホームページ制作に携わりました、と公表するのはまずいでしょうか。こういう場合でも会社に許可を申請するべきでしょうか。


A.422
職務著作物について現在フリーランスでデザイン系の仕事をしておりますが、まだ経験 のベストアンサー

許可が必要です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





Q.423
大学の部活の紹介ビデオ(PV)を作りたいのですが、お勧めの書籍やソフトを教えてく...

大学の部活の紹介ビデオ(PV)を作りたいのですが、お勧めの書籍やソフトを教えてください。各大学の部活のホームページに行くと、とてもかっこいい紹介ビデオがあり、自分も制作したいと思いました。今まで動画を制作した経験は全くなく何から始めればいいか想像もつきません。デジカメ(ニコンcoolpixs8000)で撮影した写真と動画を素材にパソコンで作りたいと思っています。初心者にもわかりやすい書籍やソフトがあれば教えてください。ちなみに自分は漕艇部です。


A.423
大学の部活の紹介ビデオ(PV)を作りたいのですが、お勧めの書籍やソフトを教えてく のベストアンサー

HPのTOPなどによく見る埋め込みタイプのFLASHと、youtubeなどにアップロードされている動画では同じ素材を使っていても作るソフトが違います。質問者さんがお作りになりたいのがHP用のFLASHでしたらフリーソフトも沢山ありますのでこういった中から選ぶ動画投稿サイトなどへアップロードするタイプでしたらWindowsムービーメーカーがお使いのPCに入っていることかと思いますのでそちらから始めてみるといいと思います。初めてさわる編集ソフトでしたらムービーメーカーの方が簡単だと思いますまずは編集ソフトで「スライドショー」を作ることから始めてみてください(お使いのOS、ムービーメーカーのバージョンにより若干違いがあります)





Q.424
[改]中小企業用のwebサイトを作成するためにオススメのホームページ制作ソフトが...

[改]中小企業用のwebサイトを作成するためにオススメのホームページ制作ソフトがあれば教えてください!先ほど似たような質問をしましたが改めて質問しなおします。法律関係事務所で勤めていて、最近、事務所の先生がひとり辞めて、それを機に、今ある超シンプルなwebページをリニューアルしようということになりました。それで、法律関係事務所のWEBページのためフラッシュ多用などオシャレなページにする必要もなく、プロに頼むほどのレベルも必要なく、シンプルだけど「仕事を頼みたいな」と思うようなサイトにしたいということになりました。そこで、完成を急ぎはしないけど、WEBの知識が少しだけある、暇な時間もちょくちょくある私が矛先に。ページ数はせいぜい10ページ程度です。(今現在は4ページしかないし、1ページあたりの内容量も少ない)今後の更新のしやすさも考慮して、基本的に簡単に作れて、更新もしやすく、HTMLやCSS編集などでデザインに微調整が利かせられるものがいいです。 といっても、更新が頻繁にあるわけではないので、私がたとえ辞めた後でも、引継ぎして、更新できるようにしておきたいということです。ソフトの予算は問わないというのも、そのためです。簡単に作れて更新がしやすいものであれば、予算を問わない、という意味であって、豪華な機能が欲しいわけではないのです。安いに越したことはないです。SEOやSSL対策は、ほぼ知識がないので、できなかったら無理にはいいけど、できるならやってほしいなといった感じです。私のWEBの経験スキルといえば、HTMLタグ打ちできる程度で、ホームページビルダーも使ったことがあります。その他、Photoshopは扱えます。ホームページビルダーは使ったことがあり、結構、楽だったんですが、HTML編集で余計なタグが多く見にくかったです。やっぱり、多少、HTML編集が見にくくてもこれくらいの使い道ならホームページビルダーがベストでしょうか?SEOやSSL対策は、やるのであれば、やっぱりプロに頼まないと難しいでしょうか?


A.424
[改]中小企業用のwebサイトを作成するためにオススメのホームページ制作ソフトが のベストアンサー

こういったケースであればビルダーで基本作っておいて手作業で修正ぐらいでいいかなと思いますが、ビルダーに金だすぐらいなら手打ちか、先程も勧めましたがMSのWEBエクスプレッションが比較的安く、まともなコーディングをしてくれて、更新も楽ですよ。ドリームウィーバは高機能なのですが使いこなすまでにスキルが必要なので、後任の方がどうするか心配になります。SEOはそれなりのノウハウがいるので、サイトなどで勉強して一つ一つ適応していけばいいと思います。SSLについてはサーバだのみです。レンタルサーバで例えばhetemlとかだとSSLが無料で使えるので、http→httpsにするぐらいでやることはありません。ただ理屈がわかってないと混乱されるとおもいますので、これも一つ一つ勉強していってください。補足そうです。FrontPage後継とありますが、面影もありませんw付属ツール群もなかなかいい出来ですよ製品ページも使っているのですが、こっちの方がシンプルなんで楽です。手書き派は特に便利かもです。変更ポイントのマークとかは全部別ファイルで記録されているので、ソース上に一切痕跡を残しません。





Q.425
【至急】スクロールする文字を一度止めるタグMarqueeタグを使ってホームページ制作...

【至急】スクロールする文字を一度止めるタグMarqueeタグを使ってホームページ制作をしているのですが、わからないことがありますので質問させていただきます。現在Marqueeタグで「右から出て左へ抜けていく」設定をしているのですが、これを「右から出て途中で止めてから左へ抜けさせる方法」はありませんでしょうか?調べてみたのですがイマイチ理想のタグが見つからず、困っています。オンマウスで文字が止まるというタグはありましたが、オンマウスせず自動で止まるタグはありませんでしょうか?★右から出て、文字が出揃ったら1〜2秒止まり、左へ抜けていくもしくは、★最初から中央に文字があって、1〜2秒後に左へ抜けていくまた、全文消える前に再度文字が流れてくる設定があれば教えていただけると幸いです。(例:「あいうえお」と流す場合、最初の「お」が流れきる前に次の「あ」がまた流れてくる、というイメージ)よろしくお願いします。


A.425
【至急】スクロールする文字を一度止めるタグMarqueeタグを使ってホームページ制作 のベストアンサー

そもそもMarqueeのタグを使っていることが古いですね・・・。ブラウザに依存しているタグは使わないほうがいいですよ。自分の求めるスクリプトが見つからないならアニメーションgifでも作ったらどうでしょう?文字だけならすぐ作れます。





Q.426
ホームページ制作中ド素人の私がホームページを製作中なんですが、自分のホームペー...

ホームページ制作中ド素人の私がホームページを製作中なんですが、自分のホームページを編集、アップしていく上でやってはいけない事を教えてください。例えば他のホームページにアクセスできるようにするとか他のホームページの画像や動画をアップしていいのか歌手の方の歌の歌詞など、アップしていいのか友達の画像など貼付ける際には必ず確認をとらないといけないのかなど全く分かりません。。。著作権等の問題が気になるので教えてほしいです。他にも素人には気をつけないといけない事があれば教えてほしいです。


A.426
ホームページ制作中ド素人の私がホームページを製作中なんですが、自分のホームペー のベストアンサー

「例えば」、であげているように、ある程度理解されていると思います。気になることは、すべてやってはいけないことです。最初の、リンクの件ですが、これは「リンクフリーです」のように、リンクを貼ってよいことを積極的に意思表示している場合以外は、基本的に了解が必要です。しかし、そのページが不特定多数に情報を提供するために公開しているページの場合は、了解をとらずにリンクを置いても良いでしょう。他人の作成したものは、画像・動画・歌詞・論文・音楽 すべて著作権があります。作者の了解無しに引用はできません。その他、肖像権もあります。他人の顔など本人が特定できるような画像も、許可無く載せることはできません。最も気をつけるべきは、「個人情報」です。個人のフルネーム・住所・電話番号・生年月日・所属などは、基本的に了解があってもダメです。ホームページは、不特定多数に情報を晒すことになります。匿名の世界ですので、良い悪いに関わらず、実名は避けます。





Q.427
楽天のECサイト作成というのは普通のホームページ作成とどう違うんでしょうか?制...

楽天のECサイト作成というのは普通のホームページ作成とどう違うんでしょうか?制作側からの視点で詳しく回答頂きたいです(_)


A.427
楽天のECサイト作成というのは普通のホームページ作成とどう違うんでしょうか?制 のベストアンサー

補足の追記です。楽天・Yahooなどのモールであるという前提で回答すると、それぞれ編集用の権限というのを作ることが出来ます。その権限を作って貰い、ログインパスワードを教えて貰う形です。パスワードはお店自体にログインするのが一つ(これを教えて貰う)と、自分自身のID用の二セット使います。編集以外のこともやるなら、権限を作って貰うときに設定が可能です。-------------------------------------もっともわかりやすい違いを言うと、RMSというシステムを使わないと商品登録が出来ないことです。ブログで記事をアップするようなイメージを持って貰うと、わかりやすいと思います。直接HTMLを作るのではなく、システムに値段や商品名などの必要事項を埋めていくと、ページができあがる。こういう流れです。さらに商品の分類をするカテゴリページや、トップページもRMSを使います。一応楽天GOLDというHTMLファイルをそのままアップできるサービスもありますが、商品ページはどうしてもRMSで作らないといけません。あと蛇足ですが、RMSは利用できるHTMLの制限が異常に厳しく、CSSでのページ構成は事実上不可能です。tableでレイアウトしていくのが面倒だったりします・・・





Q.428
ホームページに載せる為の、画像作成について教えて下さい。会社のホームページ制作...

ホームページに載せる為の、画像作成について教えて下さい。会社のホームページ制作をしています。なにぶん、素人なのでビルダーを使ったり、分かる範囲でタグを使ったりと四苦八苦しています。トップページに、写真を使って自分で文字を入れたりしたものを掲載したのですが、どう頑張っても画像がぼやけます。パワーポイントで作った画像を張り付けているのですが、それがいけないのでしょうか。イラストレーターもありますが、使い方が全く分からない為、出来ればofficeソフトで作成したいと思います。officeソフトを使って作った画像で、綺麗にWebに載せる方法をご存じの方、教えて頂けますでしょうか。画像の内容としては、写真の上に言葉を載せ、さらに写真の横に写真と同じ大きさくらいの枠を作りそこにも文字を入れたいと思っております。宜しくお願い致します。


A.428
ホームページに載せる為の、画像作成について教えて下さい。会社のホームページ制作 のベストアンサー

JPGやGIFなどのベクター画像は、元のサイズよりも大きく引き伸ばせば「ボケたように見える」のは当たり前の事です。元のサイズよりも小さくした場合はボケませんが、それをまた戻せばボケます。これはベクター画像の仕様なので、どうしようもありません。ビルダーがあるなら、ウェブアートデザイナー使いましょう。初心者にも解りやすい、意外と優秀なソフトですから。illustratorなどわざわざ使う必要はありません。(WebにはPhotoshopやGIMP、ウェブアートデザイナーのような、ベクター画像を扱うソフトがあればいいのです)Office系で画像を扱うのはPublisherだったかと思いますが、Web目的じゃないので、基本的には使いませんよ。PowerPointでなど、もってのほかです。会社のWebサイトは会社の顔であり、広告媒体であり、イメージでもあります。あなたが仕事としてやる以上、あなたが理解できるなりに必死で調べ、勉強し、少しでもいいものを作りましょう。幸いなことに、ビルダーは教本が山のように出ています。HTMLのタグ、CSSについても、初心者向けの本が山ほど売られています。あなたなりにやり切った状態でアップロードできるよう、頑張って下さい。





Q.429
「margin」と「padding」の使い分けについて質問です。現在簡単なホームページをタ...

「margin」と「padding」の使い分けについて質問です。現在簡単なホームページをタグ打ちで制作しています。div id="heder"やdiv id="content"など「div」を使ってグループ化をしています。他にもulやh1〜6、pなども当然使用している状態です。これらのレイアウトを整える際に、「margin」や「padding」を使って位置を調整すると思うのですが、どっちを使うべきかいつも迷ってしまいます。「margin」と「padding」それぞれの意味は分かっているつもりです。どういう状況の時にどちらを使ったほうが効率がいいのか判断するポイントを教えて下さい。


A.429
「margin」と「padding」の使い分けについて質問です。現在簡単なホームページをタ のベストアンサー

全部marginでやれば良いですよ。それで、バグなどでmarginでは上手く余白指定ができないところを親要素のpaddingに切り替えて調整すれば良いです。大雑把に言って横方向はpaddingに縦方向はmarginにバグがあるみたいですね。





Q.430
ホームページ制作について質問です。現在簡単なホームページをタグ打ちで制作してい...

ホームページ制作について質問です。現在簡単なホームページをタグ打ちで制作しています。div id="heder"やdiv id="content"など「div」を使ってグループ化をしています。他にもulやh1〜6、pなども当然使用している状態です。これらのレイアウトを整える際に、「margin」や「padding」を使って位置を調整すると思うのですが、どっちを使うべきかいつも迷ってしまいます。「margin」と「padding」それぞれの意味は分かっているつもりです。どういう状況の時にどちらを使ったほうが効率がいいのか判断するポイントを教えて下さい。


A.430
ホームページ制作について質問です。現在簡単なホームページをタグ打ちで制作してい のベストアンサー

どうしてもmarginもしくはpaddingでなければならない例としてborderを指定した場合があげられます。また、効率という面では、これはケースバイケースですけども子要素のmarginだと個別に指定しなければならないですが親要素のpaddingなら一括です。







SSIガイド

ウェブサーバーガイド

ボート免許 更新カタログ

注文住宅 東京都ガイド

就業規則ガイド

ゴルフ トロフィーガイド

求人 看護師ガイド

鋼管加工ガイド

エコ・遮熱ガイド

クレジット カードガイド

太陽光発電 システムガイド

暖房ガイド

おいしい牡蠣ガイド

カギのトラブルガイド

トイレ 宇都宮市ガイド

解錠・鍵ガイド

住宅 清掃会社ガイド

車 ガラス交換ガイド

土地活用術ガイド

不動産情報・湘南ガイド

害虫駆除ガイド

美味しいスイーツガイド

ツアー・なばなの里ガイド

カーパーツガイド

ゴルフ ショッピングガイド

住宅ローンガイド

オリジナル パワーストーンガイド

看護師 雇用ガイド

クレーン車ガイド

ウェブサイト作成ガイド

アルバイト情報ガイド

クロス シールガイド

趣味 ラフティングガイド

ベビー用品ガイド

満足度調査ガイド

介護 大阪ガイド

ペット葬儀ガイド

福岡 掃除ガイド

お洒落ガイド

省エネガイド

廃棄物回収ガイド

かぎのトラブルガイド

車のシャッターガイド

街コン 無料ガイド

住宅エクステリアガイド

美しくなるガイド

学校・制服ガイド

住宅外壁工事ガイド




Copyright(C)ウェブガイド